Question
ダイエットのための朝ご飯抜きは効果あり?
ダイエットのため、朝ご飯を抜こうと思っていますが、いいでしょうか。

女性/40代
2021/12/21
Answer
ダイエットのために、朝ご飯を抜いて1日2食にすることはおすすめできません。というのも、食事の回数を少なくすると、逆に太りやすくなる傾向があるからです。
食事の回数が減ると、食事と食事の間隔が長くなります。つまり、空腹時間が長くなるため、一度の食事でたくさんの量を食べるようになりやすいのです。つまり、「まとめ食い」や「どか食い」につながる可能性が高まります。
また、食事と食事の間隔が長くなると、3食とっているときより、体に栄養が吸収されやすくなります。そのため、1日の総摂取エネルギー量が同じでも、3食より2食のほうが太りやすくなります。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
ダイエット
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。