40代、抜け毛に悩んでいる。女性ホルモンが関与?
1年ほど前から、抜け毛がひどくなりました。シャンプー時だけでなく、朝、枕にもかなりの本数が抜けて落ちています。抜け毛は甲状腺の病気や貧血、女性ホルモンの減少などが原因になると知り、血液検査などを受けましたが、異常はありませんでした。薄毛治療のクリニックの無料相談を利用したら、服薬をすすめられましたがまだ踏み出せません。3年ほど前からピルを服用していることも関係していますか? やはりホルモンバランスに何か問題があるのでしょうか?
女性/40代
2023/01/29
毛髪には成長のサイクルがあります。髪が伸び続ける「成長期」が3~6年続いた後、毛髪の成長が鈍くなる「移行期」が約3週間、これは、次の髪の毛が生える準備期間となり、毛穴の奥で新しい髪の毛の成長が進みます。完全に髪の成長が止まると「休止期」となり、古い髪の毛と周囲の組織との接着が緩くなって、押し出されるように抜け落ちてゆきます。この成長サイクルによって髪の毛は1日に50~100本は自然に抜けます。
このサイクルが何らかの原因によって乱れると、休止期を迎える髪の毛が増えて、新しく発毛が起きるまでの期間が長くなるなどが起こります。原因として、円形脱毛症、抜毛症、休止期脱毛、内分泌異常による脱毛、栄養障害による脱毛、皮膚感染症による脱毛、皮膚腫瘍による脱毛、瘢痕性脱毛、薬剤・化学物質による脱毛などが挙げられます。原因疾患を治療すれば、抜け毛も改善されることがほとんどです。
ご相談者はホルモンのバランスを心配されています。一般的に、出産後などでは妊娠中よりも女性ホルモンの分泌量が減るので、脱毛しやすいと考えられます。それと同じように、ピル服用を中止するとホルモンバランスが変わって同じ状態になりますが、低用量ピルではあまり影響はないようです。
いずれにしても、抜け毛の状態・原因について正しい診断が必要です。薄毛治療のクリニックを相談だけでなく受診して、毛髪の状態・原因に合った対処法を探ってもらうとよいでしょう。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
\ アンケートに答えて健康相談を無料体験 /
関連するキーワード
みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能
※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。