Question

肝機能の精密検査はどの病院で受けるべき?

健康診断で、肝機能の数値とヘモグロビン量が基準から大きく外れていたようで、初めて「D判定 要精密検査」を受けました。早速、受診しようと思いますが、どこで精密検査を受けられますか? かぜなどを引いたときに行くかかりつけの内科がよいのか、それとも大きな病院へ行くべきでしょうか?

男性/50代

2023/01/08

Answer

健康診断の結果で肝機能とヘモグロビン値について初めて要精密検査の判定を受け、すぐ対処したいとのこと。今回の健康診断の項目は、肝機能とヘモグロビン値について要精密検査の指示があったとのことで、いずれも内科でまず対処する項目であると思われます。

今回の受診は、内科医の診療を受ける必要があると思います。内科のある医療機関であれば、病院、診療所(クリニック)のいずれも可能でしょう。病院と診療所では、検査の機材や入院設備、スタッフの数などの規模が異なるので、精密検査の目的により選択するとよいと思います。


今回、所見のあった肝機能とヘモグロビン値の場合、必要に応じて画像検査などを行うこともあるでしょうが、まずはもう一度血液検査を行う可能性もあります。最初から設備など整った病院を受診してもよいのですが、通常、紹介状の持参を求められ、紹介状がなければ、施設によっては受診できない、あるいは選定療養費を別途請求されるなど、希望に添えないことも出てくる可能性があります。


今回、もっとも適切と思われる方法は、かかりつけ内科医を今回の健康診断結果を持参して受診し、今後の対応を相談する方法がよいかと思います。結果を見てもらい、内科医師と今後の対応を一緒に検討してもらうとよいでしょう。結果の数値次第では、より精密な検査が必要な場合は、内科医が病院宛ての紹介状を作成してくれると思います。かかりつけ内科医師のもとで経過をみるという選択肢も現時点ではあるので、ひとまずかかりつけ内科医師へ相談してみてはいかがでしょうか。


もし、今回の健診結果とともに紹介状が添付されている場合は、病院を受診するという意味の指示の場合もあるので、紹介状が添付されているときには、消化器内科のある病院へ、ご自身で問い合わせをし、今回の受診目的を説明して受診方法を確認してください。


今回の健康診断結果とその対応について、原則の説明をしましたが、詳細が不明な場合は、健康診断を受診した健診機関へ、直接、結果と対応についてお問い合わせください。


回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

肝機能検査
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。