Question

頭がうまく働かない……脳機能の低下?

最近、人や物の名前を思い出せない、やろうと思っていたことを忘れる、言葉が出づらい、気がつくとぼーっとしているときがあるなど、頭がうまく働かないと感じるときがあります。これは、脳に何か障害が起こっているサインでしょうか? 親戚に脳血管障害を起こした人もいて心配です。また診察を受けるなら何科に行けばよいでしょうか?

男性/30代

2022/12/27

Answer

30代と若いにもかかわらず、物忘れが多くなり、言葉が出づらいときがあるなどの自覚症状があり、しかも、親戚に脳血管疾患の人がいるということで、さぞご心配かと思います。

「ついうっかり忘れる」のは、決して珍しいことではありませんが、症状が続くと不安になるのも無理もないと思います。通常、物忘れによる受診のタイミングは、本人が一度受診をしてみようと思うときが適切といわれています。


記憶をはじめとする精神の活動は、疲れや睡眠のとり方が関与していることも多いです。記憶が衰えたと感じたら、生活のパターンが変化していないか、睡眠時間が少なくなっていないか、疲れがたまっていないか、休息の時間が足りているかどうかを点検してみる必要があります。

もし気になる点や問題点があれば、改善することで症状がよくなることは多々あります。そのほか、内服薬の影響がある場合、飲酒量が多くなり記憶の働きに影響を与えている場合、脳の血管に問題がある場合などの可能性もあります。


生活のなかで物忘れなどの思いあたる誘因がない場合、またが思い当たる原因があって生活を工夫されても軽減がみられない場合は、病気がないか判断してもらう必要があります。


「もの忘れ外来」や神経内科のある医療機関で、必要な検査や診断を受けてみる方法があります。問題のあるもの忘れかを診断するためには、診察や心理検査、血流をみる検査、CT(コンピュータ断層装置)やMRI(磁気共鳴コンピュータ断層装置)などが手がかりになります。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

物忘れ
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。