上司の指示があいまいで困っている

男性/30代
2024/06/25

上司の指示がいつもあいまいで困っています。部下の反発を恐れてなのか、断定を避ける言い方をするため、それをやるべきなのか、具体的に何をするべきか、いつまでに必要なのかが理解できないことがあります。さらに、質問をしても質問で返されたり、はっきりしなかったりすることが多く、その半面、不明確な指示のせいで作業が遅れたりすると、相手に対して嫌味を言うこともあり、毎日のようにイライラしてしまいます。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

指示があいまいだと、業務にも支障が出てしまいますよね。

解決策として、例えば、質問に対して返答が質問だった場合は、「私はこう思いますが、どうお考えですか?ご意見を教えていただけますか?」というところまで言葉にするといかがでしょうか。

指示があいまいな場合は「このように受け取れますが、正しい理解でしょうか」「それは提出が必要なものですか? 期日はいつまでですか?」「仰っているのはAとBのどちらですか?」と具体的な質問をするなど、応答の仕方を工夫してみるとよいのではと思います。


Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。