上司からの重圧で体調不良に……

度を超えた上司の言動に苦しんでいます。ほかの人に聞こえるように言葉で追い込んだり、圧をかけてきたりするため、言い返すこともできません。物を叩いたり、蹴ったりするなどの暴力的な行為もあります。ストレスで頭痛や動悸、腹痛、下痢などが生じたり、運転時に操作を誤ることもあり、出勤をためらうほどです。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
上司の言動にストレスを感じておられる様子に胸が痛む思いです。まず、相談内容を拝見しますと、上司の言動により起きているストレス反応のようにも見受けられ、たいへん心配です。運転時の操作ミスもあるとのことでまずはご自身の体調を整えてください。内科等、かかりつけの病院はないでしょうか。かかりつけの病院がない場合は心療内科への受診をご検討ください。
また、上司の言動について、周囲の同僚はどのように感じておられるでしょうか。管理職として適切な指導・叱責であればよいのですが、その範囲を超えるような場合は、働くのが困難でしょう。
上司本人に言動について改めてほしいことを伝えることができれば望ましいのですが、難しいでしょうか。ご自身だけではなく、同じように感じておられる方が複数いるのであれば、その方たちと一緒にで伝えられるとよいかと思います。
また、その上司の上の立場の方がいらっしゃれば、その方にご相談する方法もあろうかといます。社内にコンプライアンス窓口やハラスメント相談窓口があるようでしたら、そちらで相談することもご検討ください。
いずれにしろ、ご自身だけでなく、同じ働きにくさを感じている同僚がいれば、複数で対応されるのがよろしいかと思われます。心身の不調があると、何かと行動を起こすのも大変かと思います。くり返しになりますが、まずは体調の回復を優先されるようおすすめいたします。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。