職場の上司が出す大声が苦痛

2022/11/13
職場で隣に座っている上司の声が大きく、困っています。ほかの部下に話す声がうるさく、どなっているように聞こえてストレスです。自分の仕事も集中してこなせません。仕事から離れても思い出すことがあり、めまいがしてしまいます。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
上司の話し声に、苦痛を感じていらっしゃるのですね。仕事への支障やめまいも出ているとのことで、日々つらい状態の中、頑張っていらっしゃることと思います。
現状では、できる限り無視をするようにして、耐えていらっしゃるのですね。しかし、怒鳴っているような状態が頻繁にあるようですと、仕事にも影響があると思います。他の部下の方も、ご相談者と同じように、うるさいと感じている方も多いのではないでしょうか。もし同じ思いの方が複数いるようでしたら、皆さんで話し合い、上司のさらに上の立場の方などに、ご相談することも1つかと思いますが、いかがでしょう。その際には、上司の話し声により、具体的にどのような仕事の支障が出ているのかをお伝えになるとよいでしょう。
仕事から離れたときには、できるだけ上司のことを思い出さないようにされ、ご自身がリラックスできる時間を持つようになさってくださいね。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。