足の親指の爪が伸びない

2022/10/27
足の親指の爪が数年前からまったく伸びなくなりました。皮膚科や整形外科に行っても変化がなく、時折、指先のしびれを感じます。受診先は皮膚科でよいのでしょうか?
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
足の親指の爪が伸びず、最近はしびれるときもあるのですね。皮膚科も整形外科も受診され、ご自身で苦心して対処されている様子が伝わってまいりました。一般的に爪と呼ばれている部分は「爪甲」といいます。爪甲はその根元にある「爪母」という部分でつくられています。足の爪は手よりも伸びるのが遅く、1カ月で1.5㎜程度といわれ、爪母の栄養障害やけが、靴などによる圧迫で爪の委縮や異常が出ることがあります。
一般的な爪に関する受診先は皮膚科ですが、形成外科で診てもらうこともできます。全身の病気などがある場合はそれぞれの原因により治療が異なり、もとの病気を治すことが必要なので各診療科で診てもらいます。ご相談者の場合、思うように治らなかったことや、最近はしびれるときがあるとのことで、再度、皮膚科か形成外科を受診し、症状が出ていることも含めて相談されるとよいと思います。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。