結婚して一人前という考えの上司

女性/40代
2022/10/18

職場の上司が「結婚して一人前」という偏った考えをもっています。私に直接そう言うわけではないのですが、目の前で「独身は人生に責任感がなく幼稚」といった話をされるたびに気持ちが落ち込み、自己否定が強くなります。最近は嫌がらせなのか、私にだけ回覧物が回ってこないことも。職場に居場所がないと感じて集中力が続かなくなり、業務のミスも増えてきました。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

上司の心ない言動にさぞかし傷つかれ、つらい思いをされていることだろうと胸が痛みました。睡眠や食事は十分にとれていますか。これまで、よく耐えて頑張ってこられましたね。

ご相談者は誰にも相談されずに我慢を続けていらっしゃるように感じられました。相手が上司ということもあり、対応のしにくさを感じているのかもしれませんね。ただ、回覧物を回さないなど、直接仕事に影響が出るような出来事もあるようで、やはり職場のしかるべき立場の方に相談されたほうがよいのではないかと思います。


この上司の他にも上司がいるようなら、その方への相談が考えられ、いないようなら、さらに上の上司でもよいと思います。ご相談者がつらいと感じていること、仕事にどういった支障が出ているのか、どのような発言があったのか、などをできるだけ具体的に伝え、対応について一緒に考えていただくのがよいと思いますが、いかがでしょうか。


また職場内に、コンプライアンス窓口などがあるようなら、そちらに相談されてみてもよいと思います。まずは職場に、現状を知らせることが大切であると感じたので、ご提案させていただきました。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。