肛門に痛みや出血のないできもの

2022/10/16
肛門にいぼ痔のようなできものがあります。痛みも違和感も出血などもなく5年以上経ちますが、これは取ったほうがよいのでしょうか?
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
5年以上前から肛門にできものがあるということですが、痔核(いわゆるいぼ痔)であるかどうかは、医師の診察を受けてみなければ確認できません。肛門部への圧迫負担などがくり返されることで、もともとは肛門を閉じるのに役立っているクッションのような部分に、うっ血をきたして出血するようになったり、それを支える組織が弱まったり断裂が生じたりして肛門外に脱出するようになると、痔核という病気として認識されるようになります。
一般的には、出血や痛みがおもな症状の場合は保存療法(薬物療法)になり、痔核が脱出して戻らなくなるなどの場合は、手術の適応になることが多いです。相談者の症状が痔核なのか別のものであるかは、一度肛門科を受診して確認されてはいかがでしょうか。長年、疑問や不安を抱えるよりも、医師の診察を受けるのが解決へのもっとも早道です。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。