心身の不調がありカウンセリングを受けたい

2022/09/30
ここ数年仕事が忙しく、心身ともに限界で睡眠障害や食欲不振があります。誰かに相談したいものの、職場への影響を考えると、社内で相談するのは抵抗があります。メンタルクリニックの受診も考えていますが、ほかにカウンセリングを受ける方法があれば教えてほしいです。
この質問への回答
みんなの家庭の医学メディカルチーム
立場上、社内で相談することには抵抗があるとのことですね。
カウンセリングは、カウンセラーが在籍している(あるいは、精神科医がカウンセリングも行っている)医療機関や、カウンセラーのみで運営している相談機関などで受けることができます。どの医療機関でも受けられるわけではないため、そういった医療機関や相談機関を探す必要があります。
また、カウンセリングは効果的な方法のひとつではありますが、自分の内面を振り返ったり、カウンセラーと時間をかけて話し合ったりすることが、受ける人の状態によっては心身のエネルギーを要するため、大きな負担になる場合があります。からだにつらい症状などが出ているときには、負担が大きすぎる場合もあります。
メンタルクリニックなどの医療機関での治療は、医師による医療行為が中心です。話を聞き、心身の状態を確認し、薬の処方をすることが主な治療法となります。もし、体調に不安があるようなら、まずメンタルクリニックを受診し、そのうえで、主治医にカウンセリング利用の是非の判断をしてもらうことをおすすめしますが、いかがでしょうか。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。