ズッキーニの食中毒

女性/30代
2021/12/21

ズッキーニが大好きなのですが、食中毒を起こすことがあると聞きました。ズッキーニの食中毒について教えてください。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

ズッキーニなどのウリ科の食物には、ククルビタシンという苦味成分が含まれています。


ククルビタシンは少量とるのは問題ありませんが、多量に摂取すると腹痛、下痢などの食中毒の症状を起こす場合があるので注意が必要です。


また、通常、ズッキーニは苦味がありませんが、品種や育成条件によってククルビタシン濃度が高まり、強い苦味が出現する場合があります。苦味のあるものは、食用に適さないというサインです。調理前に少量を食べてみて、苦いときは食べないようにしましょう。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。