Question

職場環境が変わって疲弊……

職場の環境が変わって、ほぼ初対面の人たちと働いています。仕事や人間関係で神経がすり減り、心療内科の受診も考えました。しかし以前、うつで通院した際に処方された薬でボーッとしてしまった印象があります。相談しても仕事のことはどうなるわけでもないし、苦しい思いをするのは自分だけでいいので、家族にも話していません。運動ですっきりしようと思いましたが、全然集中できず、疲れがたまるだけでした。

男性/40代

2022/09/20

Answer

質問内容から、ご相談者のつらいご様子が伝わります。誰にも相談せず、苦しい思いをするのは自分だけでいいとお考えのようです。しかし、自分の胸にとどめておくことで、ますますご自身がつらくなってしまうのではないかと、とても心配です。


ご相談者の職場には、産業医や保健師などの産業保健スタッフはいないでしょうか。産業保健スタッフは従業員の心身の健康を守る役割があり、現状の改善や今後の対応について力になってもらえる窓口の1つです。かなり疲労感がたまっているご様子で、休養についても相談されることをおすすめします。相談することはエネルギーも必要となるので、ご相談者にとってはハードルが高いかもしれません。しかし、このままでは何も改善することはないと思われ、あえてお伝えさせていただきました。


また、以前に心療内科にかかった際には、薬を飲むとボーっとしてしまったとのこと。あまりよい印象は持っておられないように感じましたが、医師とよく相談しながら、自分に合った種類や量の薬が見つかれば、かなり気持ちも楽になることと思います。希望によっては薬の処方を受けず、外部の信頼できる相談先として使うこともできると思うので、再受診も1つとしてご検討くださいね。


運動は、集中できず疲労が蓄積されてしまうようであれば、今は対処法としてあまりふさわしくないのかもしれません。休日は、疲れてエネルギーがなくなっているのであれば、ただボーっとするだけでもよいと思います。からだを動かす以外に気分転換ができる方法があれば、ぜひ行ってみてください。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

ストレス
職場の悩み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。