魚の刺身の摂取開始年齢

女性/20代
2021/12/21

魚の刺身は、何歳から食べさせて大丈夫ですか。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

生の魚を子どもに食べさせるうえでの心配は、衛生面です。新鮮な魚なら細菌数は少ないと考えられますが、刺身は管理がよくないと細菌が増殖してしまいます。大人が食べて平気だった刺身でも、抵抗力が弱い乳幼児の場合は食中毒を起こす恐れがあります。また、魚を生のまま食べさせると、口の中でほぐれにくく、丸飲みしやすくなります。


こうした点から、魚の刺身を食べさせるのは、抵抗力がつき、大人と同じようにかめるようになる2~3歳までは避けたほうが無難です。できれば、3歳以降が望ましいでしょう。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。