わらびに発がん性はある?

男性/50代
2021/12/21

山菜のわらびには発がん性物質が含まれているのでしょうか。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

山菜のわらびには、ビタミンB1分解酵素(チアミナーゼ)や発がん性物質(サイカシン)が含まれています。このため、あく抜きを十分に行うことが大切です。サイカシンはあく抜きをすることで、発がん性が約1/3に低減するといわれています。


ただし、大量のわらびを長期間食べ続けることはおすすめできません。十分にあく抜きをしたものを、季節の楽しみとして食べるぶんには、問題はないとされています。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。