頸椎のリハビリで保険適用になる期間は?

男性/30代
2022/07/16

頸椎のリハビリを通院で行っています。150日経つと保険適用でなくなると聞きました。本当ですか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

医療保険で行う運動器のリハビリテーションは、発症、手術、もしくは急性増悪、または最初に診断された日から150日以内に限り、所定点数を算定されることになっています。

上限の対象から除外して算定されるには、厚生労働大臣が定める除外対象患者であり、かつ医師が身体機能の改善が見込めると医学的に判断したケースに該当する必要があります。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。