Question

同僚が突然キレて茫然自失になった場合のケアの仕方は?

職場の同僚のことで相談です。睡眠不足などが原因か、突然ほかの同僚に対してキレ始め、その後茫然自失状態で仕事にならない状況になってしまいました。突然キレた同僚には妻子があり、まだ子どもは乳飲み子で、彼の将来のことを考えると放っておけません。私にできることがあれば教えてください。

男性/30代

2022/06/29

Answer

同僚のこれからを考えると、このままの状態にしておけないと思う気持ちはよくわかります。同僚へのケアの仕方について、質問内容から考えられる範囲でお伝えします。同僚が突然怒り出した原因については、睡眠不足かもしれないとのこと。夜中も授乳を必要とする乳飲み子を抱え、まとまった睡眠が取れない、疲れがたまるなど日常生活の変化が影響している場合も考えられますよね。


その後、茫然自失状態に陥った様子で、今も同じような状態でしょうか。実際には何が引き金になったのか、負担になっているのかわかりかねますが、もし今も同じような状態ならば、まずは最近の様子をみて心配していることを中心に、本人に伝えてみてはいかがでしょうか。そして、困っていることがあれば、力になりたいと思っていることもあわせて伝えておくとよいでしょう。


現状においては、何か特別な言葉かけやアドバイスをするよりも、ご相談者が心配している気持ちをありのまま伝えたほうが同僚も安心感を得やすく、悩みごとを話すきっかけにもつながりやすいように思います。ご相談者の気持ちを受けて、もしかしたら同僚の口から、最近の悩みごとや困っていることなどが出てくるかもしれません。


また、その内容に合わせて、上司への相談をすすめたり、体調の変化などを聞いてみるとよいと思います。とくに文面にあった「茫然自失状態」「仕事にならない」という状況が心配ではあるので、睡眠や食事はとれているかなど、差し支えない範囲で日常生活の様子を聞いてみるのもよいでしょう。日常生活に支障がある場合は、医療機関の受診が優先になることもあるので、社内にいる産業医や保健師への相談をすすめてあげてください。


もし、同僚の口から何も出てこない場合でも、ご相談者1人だけで心配を抱え込むのではなく、上司にも同僚の様子について心配している状況を伝えておくことをおすすめします。必要に応じて上司から動いてもらうことを検討したほうがよい場合もあるでしょう。仕事にも影響が生じている状況がつづいているのであれば、今後の対応を早めに検討したほうがよいと思います。


いずれにしても、まずは同僚1人だけで抱え込まない状況、誰かに相談しやすい環境をつくってあげることが何より大切です。同僚にご相談者というサポーターがいることを理解してもらうことが大事だと思うので、様子をみながら、声をかけてあげてくださいね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

職場の悩み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。