Question

健康診断の結果で軽度貧血に。対処法は?

健康診断の結果、血液検査の血色素量がL11.7で軽度貧血と記載がありました。今後、どのようにしていけばよいでしょうか?

女性/40代

2022/06/15

Answer

貧血の原因は、血液をつくる材料の不足、骨髄の異常により赤血球がつくられない場合、出血などで失われている場合に大別されます。軽度の貧血でも、必ずしも病気との関連性があるわけではありませんが、体調や自覚症状をよく観察し、気になる症状があれば、適宜受診することが大切です。また、女性は月経時に出血があるため、男性よりも多くの鉄分が必要です。また、婦人科系に問題がある場合も容易に貧血になりやすくなります。


上記の分類のうち、血液をつくる鉄不足からくる貧血(鉄欠乏性貧血)が多いため、その対策を紹介します。

●体内で生成されないため、血色素(ヘモグロビン)の成分である鉄分を補うことが大切だが、鉄分だけをとるのではなく、血液の材料となるたんぱく質や鉄分の吸収をよくするビタミンC、ビタミンB12、葉酸などもしっかりとる。そのために、栄養のバランスがとれた食事を1日3食とる

●酸味のある食品は、胃粘膜を刺激し胃酸の分泌を高め、鉄の吸収をよくする。逆に緑茶、紅茶、コーヒーに含まれるタンニンは、鉄の吸収を妨げることがあるため、食事中や食事直後は控えめに

●加工食品やインスタント食品は控える

●中等度や重度の貧血になった場合、食事のみで鉄を補充するのはむずかしいため、医療機関で鉄剤を処方してもらうとよい。鉄剤の内服により食欲がないときは、口当たりのよいものや冷たいもの、酸味の効いたもの、冷やしたフルーツなどを選んで食べるとよい


鉄剤は、経口投与が中心になります。自覚症状が改善してきても、体内の貯蔵鉄は回復していないこともあるため、最低でも2~3カ月間の内服が必要です。鉄剤の服用は、ときに軽い腹痛、食欲低下、便秘などの症状をひきおこしますが、夜に飲む、種類を変更する、服用量を調整するなど、医師と相談しながら治療をつづけてください。

貯蔵鉄が回復してきたら、鉄剤の服用を終了しますが、3~4カ月ごとに検査をし、貧血が再発していないかを確認する必要があります。短期間で再発した場合、出血を起こす病気が存在している可能性があるためです。女性の場合、軽度の貧血に婦人科系の病気が潜んでいることもあります。急に血色素が減っていないか、以前の健診結果などで調べておくとよいでしょう。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

貧血
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。