Question

家の施錠を何回も確認してしまう

家の鍵をかけたかが気になり、出かけるときに何回も確認してしまいます。そのたびにドキドキします。

男性/30代

2022/06/13

Answer

鍵のほかにも、電熱器具類の電源がオフになっているか、火を消したかなど、外出前に確認するのは、防犯や火事を防ぐなど安全のために大切なことです。確認し忘れていないか、何回かチェックするのは、誰でも経験があるのではないでしょうか。とくに毎日が忙しいと、気持ちも焦ってしまうので、よけいにそのような状況に陥りやすいように感じますが、ご相談者の場合はいかがでしょうか。


確認の回数が増えたことで、例えば仕事や用事に間に合わなくなったり、道中でも「大丈夫かな」と心配な気持ちが強くなったりすると、不安が不安を呼び、落ち着かない気分の状態がつづいて日常生活に支障が生じ、対処が必要になるかもしれません。

ご相談者の場合は、家の鍵をかけたか何回か確認して、ドキドキしてしまうとのことですが、まずは日常生活に支障が生じているか否かでふり返ってみるとよいでしょう。

毎日出かけるときに何回も確認せざるを得ない状況で、それにより疲れてしまっている、不安で仕方ないなどの状態に陥っている場合は、今の状況をくり返すことで、さらに疲弊して悪循環につながる心配があるため、医療面でのサポートも必要になってくるように思います。心療内科やメンタルクリニックなどで、専門医に現状を相談し、今後の対応を仰ぐとよいでしょう。


不安な気持ちを何とかしようと我慢しつづけてしまうと、さらに不安な気持ちが強くなったり、睡眠やからだの健康状態にも影響が出てくることがあるので、無理を重ねないことが大切です。また、何かが気になったり、度を越えて心配になるなどの状態に陥るときは、その背景に何らかの精神的ストレスや悩みなどが隠れている場合も。職場の異動で仕事内容が変わった、業務量が増えた、プライベートで悲しい出来事があったなど、変化があるときはこころに負荷がかかりやすくなります。もし何か思い当たることがあれば、この機会に少し整理をして、こころの負担を軽くするための方法を検討することも大切でしょう。1人で抱え込まずに、相談できる人や場所で現状を話し、力を借りるようにしてくださいね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

性格の悩み
心療内科
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。