介護保険サービスと親の住民票

男性/50代
2022/03/16

私の自宅で親を介護することにしました。介護保険サービスは、親の住民票を移さなければ受けられませんか。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

介護保険の在宅サービスには、都道府県が指定した事業者によるサービスと、市区町村が指定した事業者によるサービス(地域密着型サービス)があります。

前者のサービスは住民票を移さなくても利用できますが、後者のサービスは原則として被保険者の住む市区町村内のサービスとなるので、親の住民票をご相談者の住む市区町村に移さないと、ご相談者の自宅で利用ができません。一時的な介護でなければ、親の住民票は移したほうがよいでしょう。担当のケアマネジャーとよくご相談ください。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。