Question

2人目の出産後、上の子を愛せなくなりました

2人目の子どもを出産した後、1人目の子ども(6歳)を以前に比べて愛せなくなりました。「ウルサイ! 静かにして!」と叱ってばかり。2人目の子ども(9カ月)が大きくなれば、今より叱らずに済むのではと思ってはいますが、今のままだと上の子どもがかわいそうです。どうしたらよいですか?

女性/30代

2022/01/28

Answer

2人目のお子様を出産されてから、以前に比べて上のお子様を愛せなくなったとのこと。上のお子様を叱ってばかりいる自分に対して、自己嫌悪に陥ってらっしゃる様子が伝わってまいりました。かわいそうだと思いながらも、叱りつづけてしまう悪循環に、悩まれているのではないでしょうか? 


ご相談者がおっしゃるように、下のお子さんが大きくなれば、少し余裕が出たり、状況が変わったりして、叱らずに済むのかもしれませんが、今の状況がつづくと、それまでの間は上のお子さんにとっても、ご相談者にとってもつらい日々になってしまうでしょう。

現状を改善していくために、今できることを検討する必要がありそうですね。


ご相談を拝見して少し感じたのが、上のお子さんがうるさくするのは、もしかしたら母親である、ご相談者の気をひきたいのかもしれないということです。今は下のお子さんに手のかかる時期でしょうから、どうしても下のお子さんの世話が中心になりますよね。そんな母親の姿を目の当たりにして、上のお子さんなりにがまんしていることがあるかもしれません。甘えられない状況がわかっているからこそ、騒いだりうるさくしたりしてしまう面もあるのではないでしょうか?


このようなときは、上のお子さんと一緒に過ごす時間を意識してつくってあげるとよいかもしれません。例えば週末など、ご主人やほかのご家族の援助が受けられそうなときに、下のお子さんの面倒を少しお願いして、上のお子さんと一緒に遊んだり、2人だけで関わる時間をつくってみてはいかがでしょうか? 例えば週末だけ特別に、という頻度でもいいと思います。


そのときに、母親として上のお子様のことも大切に思っている気持ちを伝えてあげられると、なおよいかもしれません。母親と一緒に過ごす時間をもつことで、上のお子様も安心し、心が満たされて落ち着くこともあるように思います。ご相談者にとっても、また違った気持ちで上のお子さんと関わることのできる、とても有意義な時間になると思います。

ぜひ、お互いのためにも、取り入れられてみてはいかがでしょうか? それが、叱り続けてしまう悪循環を止める、1つの鍵になるのではないかと感じました。


小さいお子様がいると、どうしても母親に負担が偏りがちになりますよね。

ときにはご自身の気分転換も大切になさってくださいね。育児にはちょっとした心の休息も必要です。


回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

感情コントロール
子育て
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。