Question

母が入院してから父の様子が気になる

母が骨折で入院してから、父の様子が気になっています。父は睡眠薬を飲んでいるのですが、顔がむくんで、ろれつが回らないことも。一番気になるのは、夜中、誰も部屋にいないのに、いたと言って、自分の布団をはがして投げるなどわけのわからない行動をするときがあることです。薬の副作用なのでしょうか? 

母のいない寂しさからなのでしょうか? ぜひアドバイスをお願いします。

女性/50代

2022/01/28

Answer

お母様が入院されてから、お父様の様子に変化がみられるのですね。家族としては、心配も大きいことでしょう。今後の対応について、一緒に考えていきましょう。


文面にあるように、お父様の変化は、薬の副作用や、お母様のいない寂しさなどが原因となっている可能性もゼロではないと思います。しかし、こういった状態が2~3週間以上も続いている場合には、ほかに原因がある可能性もありますので、医療機関を受診し、お父様の心身の状態をきちんと診てもらうことをおすすめします。


お父様は現在、医療機関に通院したうえで、睡眠薬を処方してもらっているのでしょうか? もしそうであれば、まずは、主治医に現状を伝え、相談するのがよいと思います。薬の副作用なのか、あるいは別の原因があるのか、主治医に判断してもらうことが大切です。


お父様が自分で状態を伝えることができればよいのですが、むずかしい場合には、家族が同席し、気になる点を具体的に伝えましょう。同席も拒むようなときには、家族だけが受診し、主治医に相談するという方法もあります。


また、お父様が市販の睡眠薬などを使用しており、通院していない場合には、できるだけ早くかかりつけ医などを受診するようにしてください。眠れない状態がつづくのは、とてもつらいことなので、お父様を心配している気持ちを伝えるとともに、市販薬ではなく、病院で処方してもらう方がよい、と話してみましょう。そのうえで、現在の心配な状態についても併せて医師に相談してみてください。


身近な家族が入院するというのは、大きな環境の変化ですので、お父様にも想像以上にストレスがかかっていると予想されます。こういったストレスがきっかけとなり、心身のバランスを崩してしまったり、ご高齢の場合、認知機能の低下につながったりすることもあります。受診の際には、からだの状態だけでなく、認知機能の検査などもしてもらうと安心です。


お父様は、寂しい気持ちなどを家族に話すこともあるのでしょうか? 受診を促す場合でも、まずはお父様の気持ちに寄り添うことが大切だと思います。お父様が現状をどのように感じているのか、困っていることはないかなど、ゆっくりと話し合う時間ももつようにしてくださいね。


一日も早く、お父様の状態が改善することを願っています。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。