Question

うつの原因となった義父母との同居

主人の両親と同居することになりました。それを思うと眠れず、食欲もなく、頭痛がひどいです。自営で一緒に働いており、3人目を妊娠したとき、両親に無理やり仕事をつづけさせられて流産し、1カ月ほど「うつ」になりました。暴言を吐く両親との同居は自信ががありません。今はお酒、睡眠薬でどうにか寝ています。

女性/30代

2022/01/28

Answer

文面から、ご主人の両親に対する割り切れない思いが伝わってきて、胸が痛みました。とてもつらい思いをしてきたのですね。ご自身の健康を後回しにしてでも、仕事や家事、育児に一生懸命に取り組んでこられたあなたの様子が、目に浮かびました。


ただ、相談内容にあなたのご主人の様子が書かれていないことが、とても気にかかりました。でもそこに、あなたの抱えている問題を解決する糸口があるように思いました。


妊娠中に仕事をさせられたとき、ご主人はどうしていたのでしょうか? そのことについて、夫婦できちんと話し合いをしましたか? 一般的にも、夫の両親とのやりとりについては、夫が間に入って調整してくれることが望ましいと考えますが、それがむずかしい事情などがあるのでしょうか? あなたの抱えている問題は、両親との関係性だけではなく、夫婦の問題としても捉える必要があるように思いました。


両親との同居に関しても、ご主人と十分に話し合って決めたのでしょうか? もしかすると、あなたの体調不良や、つらい気持ち、両親から暴言があることを、ご主人に伝えられていないのではないかと心配しています。夫婦の間で、不安や不満など、負の感情を伴う話し合いをするのは、とても労力がいることだと思います。つい話し合いを避け、問題を先送りしてしまうこともありますよね。しかし、それが積み重なると、夫婦間に大きなズレが生じてしまいかねません。


まだ伝えていないのであれば、夫婦でしっかりと話し合う時間をもちましょう。同居せざるを得ない状況だとしても、ご主人があなたの気持ちを理解してくれているのといないのとでは、大きな違いがあります。また、同居に際して、あなたの希望や譲れない点があればそれも伝え、お互いの妥協点を探っていく必要がありますし、暴言があったときにどう対処するかをあらかじめ話し合っておくことも、大切だと思います。


また、うつになったことがあり、睡眠薬も服用しているそうですが、現在、通院などはしているのでしょうか? 主治医がいるのであれば、不眠や頭痛などの体調不良について、早めに相談してくださいね。通院していないなら、一度かかりつけ医などを受診することをおすすめします。


服薬中の飲酒は、薬の効果に影響を与えるため、控えた方がよい場合があります。寝る前の飲酒は眠りを浅くするため、実際は疲れがとれていなかったり、だんだん効果が薄れてお酒の量が増えていったりするデメリットもあります。症状が長びくときには、医師の指示のもと、服薬治療を行うことが大切です。


ご主人と話し合っても状況が改善されなかったり、何らかの事情によりご主人があなたの味方になってくれなかったりする場合は、あなたの心身の健康がこれ以上損なわれる前に、信頼できる家族や友人、主治医や病院のカウンセラー、地域の保健センターの保健師などに相談することも検討しましょう。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。