Question

職場のパートの女性に無視される

職場に女性のパートさん(60代)がいるのですが、私が仕事上で話しかけても無視します。2年前に異動されてから、私があいさつしても全然返事がないのです。主任にそのことを伝えても、八つ当たりはされても、謝りません。会社を辞めたいとも思います。親友には気にしない方がよいと言われましたが、どうしたらよいのかわかりません。教えてください。

女性/50代

2022/01/28

Answer

職場にはさまざまな人が働いているので、ときに人間関係の問題が生じてしまうこともあります。あまりにもつらい状況が続き、耐えられない場合は、退職も1つの選択肢ではあると思います。ただ、それは環境変化を伴う大きな決断になりますし、人間関係の問題はどの職場でも起こり得る可能性があるので、今回は退職しない場合の対処のポイントや、気持ちのもち方などについて考えてみたいと思います。


職場の人間関係を考えるうえで、相手と仕事上どういった関係性があるのかという点はとても重要です。具体的には、その人との関係の悪化によって、自分の仕事にどのような影響が出ているのかということです。あなたの場合、仕事上で支障が出ている様なので、まずはその部分に絞って、再度上司(主任)に相談し、対応を考えてもらうのがよいと思います。


それでも改善しない場合は、その方との仕事上のやり取り自体を減らしてもらうなど、仕事の進め方について相談してみるのも1つです。例えば、最低限のやり取りをメールや文書等で行うなど、直接話をせずに仕事を進められる方法はないでしょうか。仕事内容によってはむずかしい場合もあると思いますが、職場としても、仕事に支障が出ている状況がつづくのはよくないことですから、何らかの方法を考えてくれるのではないかと思います。


次に、仕事以外の面で心ない対応をされる場合について考えてみましょう。あいさつの無視や八つ当たり、謝らないなどがそれに当たるかもしれません。これらに関しては、親友の方の言う「気にしない」ということが意味をもってくると思います。もちろん、理不尽な対応をされると、誰でも嫌な気持ちになりますし、気になります。ただ、その相手が自分にとってどのような人なのかにより、受け止め方は少し違ってくるのではないでしょうか。


もし、自分にとってとても大切な人からそのような対応をされたら、何とか関係を改善しようと、努力をするかもしれません。しかし、仕事のうえだけの関係である職場の人は、あなたにとって大切な家族や友人などとは違う存在だと思います。そう考えると、その方の言動を受け止め過ぎたり、無理に関係をよくしようとするよりは、うまく受け流したり、気にしない方が負担が少ないのではないでしょうか。


また、こちらができる限りのことをしても理不尽な対応をされるようなら、相手自身の問題と捉えるようにし、自分とは切り離して考えてみるのも方法です。「ふつうならあいさつを返すのでは」「謝るのでは」と思うと嫌な気持ちになりますが、相手はそうしない人だと初めから期待しなければ、それほど気にせずにいられるかもしれません。


引き続き、上司や親友の方にもサポートしてもらいながら、上手に気持ちを切り換えていってくださいね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

職場の悩み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。