Question

職場の先輩のマシンガントークに困っている

1カ月ほど前から、人の話をまったく聞かず、自分のことをマシンガントークする先輩と同じ店舗で働くことになってしまいました。私だけでなくほかの人にもそうなのですが、話をしていると全部聞かずに勝手に解釈して自分の話にもっていきます。最初の頃は、話を聞いていたのですが、最近は聞いていると疲れるし、うっとうしくなってきています。こういう人と上手に付き合うには、どうしたらよいのでしょうか?

女性/30代

2022/01/28

Answer

同じ店舗での勤務ということで、日頃からその先輩とのやり取りも多いことと想像します。まったく話をしないわけにもいかないと思いますので、対応がむずかしいですよね。職場では、こういった、自分とは合わないタイプの人や、付き合いにくい人ともある程度うまく関わっていかなければならないときもあります。どのような方法があるか、一緒に考えていきましょう。


職場の人間関係を考えるとき、仕事への影響がどの程度あるか、という視点はとても大切です。今回の相談では、この先輩がマシンガントークをするのは仕事中なのか、それ以外のときなのかによって、少し対処方法が変わってくるように思います。


もし、仕事中ということであれば、それは仕事に関わる内容なのでしょうか。仕事とはまったく関係のない話であれば、私語が多いこと自体に問題があるとも考えられます。また、仕事と関係ある話だったとしても、「人の話を全く聞かず、一方的な解釈をする」というのは、仕事を進めるうえで支障があるのではないでしょうか。


このような場合には、上司に相談をし、対応について一緒に考えてもらうのがよいと思います。仕事に支障が出ているなら、先輩とどういったやり取りがあって、どのような支障が出たのか、できるだけ具体的に伝えるのがよいでしょう。ほかの同僚も同じように困っているようなら、意見を合わせて一緒に相談するのも1つです。複数人で伝えることで、より状況が伝わりやすくなったり、事態を重く受け止めてもらえたりする可能性もあると思います。単純に私語が多いという場合は、先輩だけでなく、全体に向けて仕事中の私語を控えるよう注意してもらうことで、先輩の話を聞くことを断りやすくなるでしょう。


一方で、仕事中以外の時間となると、そういった対応は難しくなりますね。ただ、一般的に考えて、職場の先輩と仕事中以外の時間に話す機会というのは、それほど多くないようにも思います。具体的には休憩時間、始業前や終業後、職場の懇親会、私的な食事会などでしょうか。職場の状況にもよりますので一概には言えませんが、こういった時間において、先輩と2人きりというシチュエーションは限られているのではないかと思います。複数人がいる場合には、先輩以外の人と話す時間を多く取ることで、先輩の話を聞き続ける状況を避けられるかもしれません。また、どうしても2人きりになってしまうときには、それほど長時間やひんぱんでなければ、自分がストレスを感じない程度に、上手に話を聞き流せると良いですね。ある程度自分のなかで聞く時間を決めておき、それを超えたら、ほかの用事を理由に先輩と離れる、なども1つの方法かもしれません。これらを行う際には、先輩が気を悪くしないよう、気配りを忘れないでくださいね。日頃のあいさつは進んで笑顔でするなど、話を聞く以外の方法で、コミュニケーションを取れるとよいですね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

職場の悩み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。