Question

人と接したくない…これはうつ病?

日常生活はふつうにこなせますが、ここ3,4年、知人と接するのがおっくうで仕方ありません。会えばふつうに楽しめますが、なるべくなら会いたくありません。うつ病なのでしょうか?

女性/30代

2022/01/28

Answer

ここ数年、人と接するのがおっくうに感じ、なるべくなら会いたくないと思う状態が続いているのですね。日常生活は普通に送れているとのことですが、ご自身の変化に、もしかしたらうつ病なのではないかと、不安を感じている様です。診断は医師でないとできませんが、人と接したくないという気持ち自体はうつ病でなくとも起き得ますので、今の状態で考えられること、できそうな対処について考えていければと思います。


あなたが変化を気にしている様子から、元々は人付き合いや人と話すことを、あなたなりにしていたものと想像しました。それが会いたくなくなったり、おっくうに感じたりするようになったのは、その分のエネルギーが足りない状態なのではないかと思われます。日常生活を送るためにエネルギーのほとんどを使ってしまい、人に会いに出かけたり、話したりする分が残っていないのかもしれません。


日々のストレスに対処するのにエネルギーが使われていることも考えられます。ここ数年の生活をふり返って、いかがでしょうか。仕事や家庭において、求められる役割の量、やるべきことの困難さ、進め方、人間関係などで、大変なことやうまくいかない点はありませんか。心当たりがあり、それがちょっとした工夫や努力で改善できそうであれば、まわりの人たちと相談しながら取り組んでいきましょう。


一方、すぐには環境が変えられなかったり、工夫や努力だけでは改善しなかったりする部分は、ストレスが蓄積しないように意識しましょう。趣味や運動などで発散するのもよいですし、疲れているときは何もせずに、ぼーっとしたり、ゆっくりする時間を取ることも大切です。エネルギーの量に応じて、リラックスとリフレッシュ、休養を上手く使い分けられるとよいですね。家族など信頼できる人に話すことで、気持ちや状況が整理できることもあります。


また、一般的に友人や知人との関係性は、時間の経過や、こちらや相手の状況などによっても変化し得るものだと思います。話題が合わないと感じたり、時にはギクシャクしてしまったりすることもあるでしょう。その場合には、あなたのなかで何らかのきっかけや理由があって、一時的に会うのがおっくうになっている可能性もあります。ですので、また会いたいと思えるときがくるかもしれないと長い目でゆったり構えるのも1つです。


今後、人に会いたくないということだけでなく、眠れない、食欲がない、気分が落ち込む、以前楽しめたことが楽しめなくなった、といった心身の不調が出たり、不調によって日常生活に支障が生じたりした場合には、無理をせず心療内科やメンタルクリニックを受診して、医師に相談されることをおすすめします。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連する病気

本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。