運動時はスポーツドリンクを飲むのがよい?

男性/20代
2022/01/28

運動をするときの水分補給は、スポーツドリンクのほうがよいですか。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

運動をするときは、発汗により水分が失われるため、水分補給が欠かせません。とくに暑い時期は、熱中症予防のためにも十分にとる必要があります。また、汗によって水分のほかミネラルも失われるため、長時間の運動で大量の汗をかくような場合は、ミネラルの補給も必要になります。


市販のスポーツドリンクは、水分やミネラルのほか糖質が含まれています。これは、運動量が多く、エネルギーを多く消費し、多量の汗をかく運動選手を想定して製造されているからです。そのため、激しい運動を行うとき以外に摂取すると、エネルギーのとりすぎにつながる可能性があり、注意が必要です。ちなみに、500mlのスポーツドリンクのエネルギー量は約100kcalです。


運動選手でなくても、長時間の運動でたくさん汗をかくときや、暑い中の運動で脱水や熱中症が心配なときは、100mlあたり40~80mgのナトリウムを含む飲料(水1Lに1~2gの食塩を入れた濃度)を、10~30分に1回程度とることが望ましいとされています。スポーツドリンクは、一般的にこの程度のナトリウムを含んでいますので、上手に用いるとよいでしょう。ウォーキングなど、あまり激しくない運動であれば、お茶やミネラルウォーターで水分を補給するなど、使い分けるとよいでしょう。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。