ビタミンB12を多く含む食品

2022/01/28
ビタミンB12は血液をつくるのに重要な役割を果たすということですが、ビタミンB12を多く含む食品を教えてください。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
ビタミンB12は赤血球の生成や、神経細胞の機能を維持する働きがあります。主に、魚介類や肉類などの動物性食品に含まれています。
以下はビタミンB12を多く含む食品例です。数値は100gあたりのビタミンB12量で、カッコ内は1食あたりの含有量です。
●魚介類
・かき…28.1μg(11.2μg/40g)
・あさり…52.4μg(21.0μg/40g)
・しじみ…68.4μg(13.7μg/20g)
・さんま…15.4μg
・ほっけ…10.7μg
・まいわし…15.7μg(7.9μg/ 50g)
●肉類
・鶏レバー44.4μg(26.6μg/60g)
・牛レバー52.8μg(42.2μg/80g)
・豚レバー25.2μg(20.2μg/80g)
・牛タン…3.8μg(2.3μg/60g)
●乳類
・プロセスチーズ…3.2μg(0.6μg/20g)
・牛乳…0.3μg(0.5μg/180g)


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。