子宮卵管造影検査が行われるタイミング
2022/01/28
卵管の通過性を調べる子宮卵管造影検査とは、いつ行われる検査ですか?
この質問への回答
みんなの家庭の医学メディカルチーム
卵管の通過性を調べる検査としては、子宮卵管造影検査(HSG)が行われます。検査後に妊娠に至るケースが多くあり、不妊治療で早期に行うべき重要な検査のひとつです。結果によって治療法が異なる場合があります。
子宮卵管造影検査は、月経の直後の排卵前に造影剤を子宮腔内に注入、エックス線で撮影して子宮内部や卵管の形を観察する検査です。卵管の先端まで造影剤が満たされたときと、造影剤が腹腔内に流出したときに1枚ずつ撮影します。
使用する造影剤には油性と水溶性があり、油性の造影剤を用いると妊娠率が高まるという報告がありますが、水性、油性のそれぞれにメリット、デメリットがあります。

みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。