血圧の値が左右の腕で違うのはなぜ?

2022/01/28
血圧を右手で測ったときと左手で測ったときでは、値が異なるのはなぜですか。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
血液が血管壁に与える血管内圧が血圧ですが、同じ人の右手と左手で計測した場合には、一般には右手の値のほうが5から10mmHg高いとされています。
これは左鎖骨下動脈より右鎖骨下動脈の方が、大動脈から近いところで分岐するという解剖学的な理由があるためです。
そこで値を記録する際には、その時の体調や時間のほか、測った部位や体位についても記録しておくと参考になります。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。