離乳食は起こしてでも食べさせるべき?

女性/30代
2022/01/28

6カ月です。離乳食の時間になっても起きないことがよくあります。起こして、食べさせたほうがよいのでしょうか。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

眠っている子どもを無理に起こしても、食欲はあまり出ないでしょう。離乳食の時間に合わせて起こすのではなく、起きている時間を離乳食タイムにしましょう。

また、離乳食の時間は原則的には変えないもので、たまに起きないときなどは、その回の離乳食は抜かしてしまっても大丈夫です。

このようなことが多いのであれば、食事や昼寝など生活リズムの見直しをしてみましょう。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。