Question
男性でもHPVワクチンの接種は可能?
男性でもHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンは接種できますか。

男性/30代
2022/01/28
Answer
HPV(ヒトパピローマウイルス)は、皮膚や粘膜に感染するウイルス感染症です。性交渉を経験する多くの男女に感染するごくありふれたウイルスです。
HPVには100以上の型があり、型によって引き起こす病気が異なることがわかっています。
男性では、尖圭(せんけい)コンジローマ、まれに肛門がんや陰茎がんなどが引き起こされることがあります。
現在、日本において男性へのHPVワクチン接種は承認されていません。
一部の医療機関では男性に対する接種を行っているところもあるようですが、その場合は自費診療となり、副作用が出たとしても予防接種健康被害救済制度の対象外になる可能性がありますので、医師とよく相談しながら検討することをおすすめします。
国内承認のHPVワクチンはサーバリックス(2価)とガーダシル(4価)で、どちらも3回接種が推奨されており、自費の場合は一回の接種につき1~2万円程度かかります。
ちなみに、海外では肛門がんや尖形コンジローマの予防を目的として、男性にもHPVワクチンが接種され、男児に対して定期接種を行っている国もあります。米国では男性は21歳まで(免疫不全がある人や、男性同士の性的接触がある人では26歳まで)の接種が推奨されています。
回答者
保健同人フロンティアメディカルチーム
関連するキーワード
ワクチン
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。