水痘(みずぼうそう)の感染経路

男性/40代
2021/12/21

妻が子どもの頃にかかったことがない水痘(みずぼうそう)にかかりました。子どもは予防接種済みですが、ほかの家族にうつらないか心配です。感染経路には、飛沫感染と接触感染などがあるそうですが、どちらが多いのでしょうか。

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

水痘(みずぼうそう)の感染経路については、空気感染、飛沫感染、接触感染します。


どの感染経路が一番多いかについて、明確にはわかっていませんが、国立感染症研究所によれば、「ウイルスは通常気道粘膜から侵入する」とされています。


なお、家族間の感染を予防するためには、感染者との接触後できるだけ早く、少なくとも72時間以内に水痘ワクチンを緊急接種することにより、 発症の防止、症状の重症化を防ぐことが可能です。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。