中性脂肪が高め。注意すべき食品は?

女性/30代
2021/12/21

中性脂肪値が気になっています。食べ過ぎに注意したほうがよい食品はありますか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

血液中の中性脂肪値が高い場合、食事の摂取エネルギー量やアルコールに注意することが大切です。食事では、中性脂肪値の上昇につながりやすい炭水化物や脂肪のとり過ぎに気をつけましょう。ご飯やパンなどの主食はとり過ぎないようにし、お菓子(洋菓子、和菓子ともに)や果物、甘い飲み物にも注意が必要。肥満の人は減量を心がけましょう。


また、お酒の飲み過ぎも中性脂肪を増加させます。お酒は種類に関わらず、適量を心がけることが大切です。逆に、魚に含まれる脂肪酸には中性脂肪を下げる働きを持っています。積極的にメニューに取り入れてみましょう。

Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。