Question

衝動買いがやめられない

最近、衝動的に物を買うことがやめられず、困っています。しばらくたってから後悔し、罪悪感でいっぱいになります。

女性/30代

2021/12/21

Answer

買うつもりはなかったのに、ふと立ち寄った店で一目ぼれした服を買ってしまう。深夜にネットで、ろくに考えもせずに購入ボタンを押してしまう。このような衝動買いは、日常的に多くの人が体験していることでしょう。しかし、後になって「冷静に考えたら必要なかった」「結局、一度も使わなかった」と悔やみ、罪悪感にかられるのは、結果的にはとても苦しいものです。


まずは、衝動買いを繰り返すことで、あなたが何に困るのか、どんなことに後悔するのかを整理しましょう。家の中に使わないものが増えていくことですか。毎月カード会社から多額の請求書がくることでしょうか。その支払いで、生活費や貯蓄に回すべきお金が足りない状態が続いているのかもしれません。また、衝動買いが慢性化すると「買い物依存症」という病気に移行する可能性もあります。これを機に、衝動買いは、日常生活が破たんする状況につながりかねないことを自覚しましょう。その上で、対処法について考えていきたいと思います。


一昔前に比べると、クレジットカードやインターネットの普及により、衝動買いをしやすい世の中になりましたが、あなたを衝動買いに駆り立てるものは何でしょうか。最近の仕事や生活状況を振り返って、ストレスを感じていることはありますか。そのイライラを解消したり、虚しさを埋めたりするために、買い物していませんか。衝動買いは、そのような状況からの「SOS」の可能性がありますので、一度自分を見つめ直してみましょう。


本来、「物を手に入れる」のは、喜ばしいことのはずです。しかし、あなたの場合、その後に罪悪感を抱くのですから、買い物は一時の快感にすぎません。そこで、罪悪感が出てきたら、返品するのも一つです。罪悪感という気持ちの悪さとともに、返品作業のわずらわしさを体験することが、衝動買いの歯止めになる可能性もあると思います。


「衝動」とは、「よく考えないで発作的・本能的に行動しようとすること」です。衝動を抑えるため、「クレジットカードは極力使わない」「ネットショッピングはしない」「支出を記録して視覚化する」など、買い物をする前にできる現実的な対処も必要です。一方で、制限ばかりになると、反動でストレスを強く感じる場合もあります。買い物という発散方法に代わる趣味や、自分を表現できる場などを見つけ、新たな楽しみを取り入れましょう。たくさんの物を買ったり、所有したりしなくても、「自分はこのままでいいんだ」と思えることも大切です。そして、「しなくてもいい買い物」を「我慢できた」「抑えられた」という体験をして、経済的な不安が軽減できたら、自分をほめてあげてください。その地道な積み重ねが、状況の改善につながるはずです。


買い物をすること自体は、生活する上で不可欠な行為であって、もちろん悪い行いではありません。あなたが本当に必要なものを、じっくり時間をかけて検討してから手に入れる喜びを、味わえるようになるといいですね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

依存症
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。