Question

希望部署に配属されず、やる気が起きない

入社当初から営業の仕事を希望していましたが、実際の配属先は総務課でした。何事も経験と考え、自分なりに仕事に取り組んできました。しかし、営業職に就きたい気持ちはますます募るばかりです。周囲を見渡してみると、希望がかなった同期の仲間たちが、いきいきと仕事をしているように見えてしまいます。最近は、やる気が起きず、仕事に集中できなくなり困っています。

男性/20代

2021/12/21

Answer

新入社員の誰もが、「入社したらこんな仕事がしたい」と、希望に燃えて入社されることでしょう。しかし、実際は希望していない部署に配属されることは少なくありません。必ずしも希望部署に配属されるわけではないとわかっていても、希望部署に配属されて喜んでいる仲間を見ると、「なぜ自分はだめだったのか」と、なかなか納得できないものです。


「やりたい仕事があるのに、かなわない現状」にどのように向き合っていけばいいのか、考えていきたいと思います。


まず、新入社員の配属はどのようにして決まるのでしょうか。一般的には、本人の希望も考慮されるとは思いますが、限られた研修期間の中でその人の適性を見出すのは、なかなか難しいことです。会社には、その時点で各部署が求めている「こんな人材が欲しい」というニーズがあります。つまり、自分の希望が通る可能性は低く、ほとんどが会社の都合で決められるといっても過言ではありません。あなたにとっては不本意な部署だとしても、その部署にしてみれば、新入社員のあなたを待ち望んでいたことは、間違いありません。


ですから、部署の期待に対して、あなたが「何事も経験」と考えた初心を忘れず、どのくらい努力したかが重要です。「やりたかった仕事ではないから」と手を抜いていれば、周囲に間違いなく伝わります。逆に、あなたが一所懸命に仕事に取り組んできた姿を上司が見ていれば、「これだけがんばってきたのだから、他の部署に行っても大丈夫」というお墨付きを出してくれるのではないでしょうか。


これから先、希望をかなえるためには、希望部署があることを伝え続けていく必要があります。定期的に行われる面談や、希望部署調査表の提出など、社内制度を活用することも方法の一つです。その際に大切なことは、現在の仕事に対する不満ではなく、今の仕事から何を学び、どう感じたか、そしてそれを生かして何ができるのか、前向きな気持ちをしっかりと伝えることです。望んでいなかった仕事かもしれませんが、実際に総務の仕事をしてみて、思いがけない発見やかけがいのない体験はありませんでしたか? 総務の仕事を通じて社内を知り、大勢の社員の方々とかかわった経験は、今後の仕事にきっと役立つことでしょう。


「やりたい仕事がある、希望を持っている」ことは、とてもすばらしいことです。その気持ちを大切に、今の仕事に向き合っていきましょう。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

新入社員
職場の悩み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。