Question

職場での会話がつらい

職場の人と話していると、ただの雑談なのに緊張や恐怖からなのか、泣きそうになります。少しでも相手の気に障ったのかなという会話をしてしまうと、気分が落ち込み、ずっとそれについて悩んでしまいます。仲の良い友達や家族とならば、このようなことはありません。緊張するのは普通のことなのでしょうか。


女性/20代

2021/12/21

Answer

友人や家族と話しているときは大丈夫なのに、職場の人が相手だと、ただの雑談なのに緊張してしまい、恐怖を感じてしまう。職場と身内の違いは何なのか? どうしてこうなってしまうんだろう? それが今のあなたのこころに渦巻く一番の疑問だと感じました。

職場は仕事をする場所ですが、昼休みや休憩時間など、職場の人と雑談を交わす場所でもあるので、会話することは避けられないのが現状です。その度に緊張して恐怖を感じるのでは、本当につらいことでしょう。そのつらさを軽くし、あなたの疑問を解く方法を考えましょう。


なぜ仲の良い友人や家族と接するときは大丈夫なのか。それは、職場の人間関係とは異なり「利害関係」がないからです。気心の知れた友人や家族であれば、すでにお互いの嫌な面もよい面も知っていますから、今さら取り繕うこともないでしょう。相手との距離の取り方がわかっているから、あれこれ考えずに付き合えますね。

一方、職場の人間関係はそうはいきません。怖いお局様や話しかけにくい先輩もいるでしょうから、今後のことや仕事への影響を考えて、ほどほどに気を使いながら付き合うことが大切になります。気を使いながらの会話は当然緊張を伴いますし、NGワードを言って相手の機嫌を損ねたときのことを想像すると、身の縮む思いがしますよね。このように考えていくと、あなたの抱いている「緊張や恐怖」は普通の感情といえるのではないでしょうか。


今の状況から抜け出すためには、まず「緊張や恐怖を感じてもいい」と受け入れてください。おそらく、あなたが追い詰められてしまうのは、「相手の気に障る話をしてはいけない」「相手の気に入る話をしなければならない」という考えが影響しているのでしょう。その考えがあなたを追い詰め、さらなる緊張や恐怖を招くという悪循環に陥っているのかもしれません。


「職場の人とは仲良くしなければいけない」と思いがちですが、さまざまな価値観を持つ人たちが集まっているのが職場です。その全員が仲良くなってしまうほうが、むしろ不思議なことと考えてみてはいかがでしょうか。うまく話そうとする必要はありません。仮に多少気に障ることがあったとしても、すぐに人間関係に影響が出るとは限りません。少々失敗してもいろいろなやり取りを重ねるうちに、お互いの人柄や距離感がつかめてくるはずです。多少のことはあくまでも雑談の中の出来事として、楽天的に考えてみましょう。


いくつか提案しましたが、急にコミュニケーションの仕方を変えるのは難しいことですから、職場に慣れて緊張が和らぐまでは“聞き役”に徹してしまうのもよいと思います。誰かに話を聞いてもらうのは嬉しいものです。職場で「話しやすい人」という印象をもたれることも悪くないのではありませんか。時間の積み重ねとともに、あなたが肩の力を少し抜いて、職場の人たちと話せるようになるといいですね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

緊張
職場の悩み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。