Question

異動後の職場でストレス

異動で職場が変わり、慣れない仕事や人間関係に疲れてしまいます。慣れるまでの辛抱と思ったのですが、なかなか思うようにいかず、最近では周囲の小言や注意が自分に向けられているのではと気になるようになり、だんだんストレスがたまるようになってきました。家に帰って気分転換したいのですが、子どものことで妻がいろいろ話してくるので、気が休まりません。どのようにしたらストレスと上手に付き合えますか。

男性/40代

2021/12/21

Answer

異動という出来事は、新しい職場環境に改めて適応していくという点で、ストレスの中でも高い度数を示すものと考えられています。新たな環境の中で、慣れない仕事や新しい人間関係に適応しようと努力されている様子がうかがえます。そのような状況下で、自分では普段通り変わらずに仕事をしているはずなのに、周囲の雰囲気が微妙に違って感じられることはあるものです。しかも、あなたの場合は、周囲の人の注意や小言を目の当たりにしているため、何もしていなくても、自分に関係があるのではないかと気になり、気持ちが不安定になっているのではないでしょうか。さらに、ストレス源の職場を離れて、自宅に帰ってもこころが休まらないとのこと。


それでは、今回の異動を機に、立ち止まってこころの棚卸しをしてみてはいかがでしょうか。

まず、ストレスの正体をしっかりと把握することから始めてみましょう。何が自分を苦しめているのか、原因がわからないのは余計に不安になるものです。例えば、周りの人の注意や小言は誰に向かって、どのような内容であるのかを確認してみましょう。あなたに無関係なものだとわかれば、一安心。不安は安心に変わります。もし、その内容があなたに多少なりとも関係しているなら、落ち込む前に改善する方法を探りましょう。耳に痛い内容かもしれませんが、視点を変えればあなたが成長するチャンスにもなります。いずれにせよ大切なことは、正しい情報を集めて、周りの人の発言の意味や背景を理解することです。同僚や先輩など身近な人に「最近、職場の雰囲気が変わったように感じるけれど、何かあったの」などと、訊ねてみるのもよいでしょう。


もし、同僚や先輩に聞いても、特に気になることがなければ、あなた自身の生活や気持ちの波を確認してみましょう。まずは、こころとからだが疲れていないかのチェックです。疲れがたまっていると、普段なら聞き流せることにイライラしたり、クヨクヨ思い悩んだりすることがあります。次は、何にストレスを感じているのか、自分のこころの中を見つめてみましょう。長年仕事を続けていると、知らず知らずのうちにこころにも疲れがたまっていることがあります。そんなときは、少し歩みを止めて不安な気持ちやこころのモヤモヤを書き出して整理してみましょう。漠然としていた不安を実際に紙に書き出し、記してみるだけでも効果があります。モヤモヤしていたものが、具体的に見えてくることで、気持ちの整理や気付きを得ることができます。


そして無理にリフレッシュしようと頑張らないことも、ときには大切です。何もする気が起きないときは『からだが疲れている=エネルギーの欠乏』と考えて、十分にからだを休め、エネルギーを補給することを優先にしましょう。食欲のない場合は好きなものを少しでも食べるように心がけ、からだの栄養補給をしながら力を抜いてゆったりと過ごしてみましょう。身近な人とのおしゃべりで楽しく過ごすことも、こころの栄養になりますので試してみてはいかがでしょうか。このように周囲のサポートを得ながら、焦らず心身のエネルギーを満たしてください。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

ストレス
職場の悩み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。