Question

後輩の指導が上手くいかない

後輩の教育係をしていますが、いつまでたっても同じミスを繰り返し、何度指導しても改善されません。周りの社員に迷惑をかけても平気で、やる気がないとしか思えません。同期社員と比べても非常識で、関係部署からクレームがこないかとヒヤヒヤします。新人が未熟なのは仕方ありませんが、社会に出る前までに社会人として身につけておくべきことがあまりにもできていません。

日常業務すらできない後輩に同じことを何度も何度も教え続けるのはもう限界です。上司に配置転換の相談をするつもりですが、それまでどのように過ごせばよいですか。

男性/30代

2021/12/21

Answer

後輩の業務適応が芳しくなく、対応に大変ご苦労が多いのですね。積もり積もった腹立たしさや、虚しいお気持ちとともに、これまで工夫を凝らし、新人教育にあたってこられたあなたの真摯な姿勢や忍耐が伝わってきました。

「上司に相談するまでの過ごし方は」というご相談ですが、2つのポイントが考えられます。それは「新人への接し方」と「自分自身へのケア」です。

まず、「新人への接し方」ですが、社会人として未熟な方を教育するのは様々な配慮を要し、疲れとストレスが溜まるものです。このような場合は、その方へ期待する内容のハードルを下げて、できなくて当たり前という気持ちで、しばらくの間は教育されてみてはいかがでしょうか。例えば「ミスなく仕事する」ではなく「1つミスを減らす」という捉え方はどうでしょう。この方に、あなたが新人だった頃と同じようなスキルや能力という教育目標に掲げてしまうと、あなたへの負担だけが大きくなってしまう可能性があります。

「自分自身へのケア」についてですが、教育係の任務がつらい、フォローするのが嫌、非常識が許せないなどいろいろな想いがあると思いますが、これは自然な人の心のあり方です。忍耐が足りないと自分を責めることだけはやめましょう。今は、途方にくれているような心境かもしれませんが、終業後や休日は仕事を忘れ、楽しい時間を過ごして心のエネルギーを補充しましょう。また、お気持ちを交えながら話をし、客観的に考える時間を持つことでも、お気持ちを楽にすることができます。同じような立場や経験がある方に相談したり、愚痴をこぼしてみてはいかがでしょうか。思いがけない発見があるかもしれません。

リラックスする時間を持つなど、ご自分を大切にして過ごしてくださいね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

職場の悩み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。