Question

部下への指示の出し方で悩んでいる

部下に仕事の指示をするときに、部下が何を考え、どう理解しているのか分からないので、つい細かいことまで一方的にくどくど言ってしまう。

どうすれば部下から言葉を引き出し、一方的でないコミュニケーションを取ることができるのでしょうか?

男性/40代

2021/12/21

Answer

まず、部下の方が何を考えているか分からないということですが、お仕事を依頼する際に話し合いをされているでしょうか?要望や依頼をする時に、部下の方がどこまで理解しているのか、その仕事に対する気持ちはどのようなものなのかは言葉で聞いていかないと分からないでしょう。

ご自分の要望を伝える前に「どう考えますか?」と率直に聞き、まずは部下の方の考えを聞くことに徹することが大切です。

その上で、ご自分の仕事遂行上の要望を部下の方に伝え、それを受けて、部下の方がどう思うかを聞き、話し合いをすることが必要です。

気持ちを聞く時には、単刀直入に、仕事の用件だけに的を絞り、分かりやすい言葉で聞くとよいでしょう。

例えば、「この仕事を何日の何時までに仕上げてほしいので進め方で分からない点や不安な点はありませんか?」というように、具体的な言葉で明解に伝えると良いと思います。話をする際は、相手の目を見て、きちんと話をしたいという気持ちを現す態度で臨みましょう。

また、つい細かいことまで言ってしまうという背景には、部下の方の能力を信頼できていない部分もあるのかもしれません。きちんと話をして、部下の方のお仕事に対する考えや理解度を聞くと共に、仕事のスピードや仕事の出来をきちんと見ていくことも大切です。

どういう部分が苦手で、また得意なところはどこなのか、仕事ぶりから、判断できるようであれば判断して、指示をだすとよいでしょう。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

職場の悩み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。