Question

娘に幼稚園でお友達ができない

3歳の娘がいるのですが、幼稚園で娘にお友達ができません。まだ年少組なので、大丈夫だよと言ってくれる人もいます。近所のお友達とは普通に遊んでいますが、なぜか幼稚園に行くと周りの子に興味がないようです。何か嫌なことあるか聞いてみても、そういうことはなく、幼稚園に行くのは楽しいといっています。何か幼稚園でストレスを抱えているのではと心配です。

女性/20代

2021/12/21

Answer

お子さんに幼稚園でお友達ができないとのこと。

確かに、幼稚園に通う他の子どもたちが元気に一緒に遊んでいる中で、自分の子どもが一人でいるところを見ると「幼稚園で何か嫌なことがあるのでは?」と心配になってきてしまう気持ちはよくわかります。ご近所ではお友達がいるとなればなおさらでしょう。


幼稚園はもちろん、ご家庭でもご近所でも、つまり“どこの場面”でも一人を好み、周囲に興味関心を持たないとなれば、その子に何らかの問題があると考える必要が出てきますが、今回は恐らくそうではないのでしょう。


現段階のお子さんはいわゆる“幼児期”と言われ、初めての集団生活を体験する時期です。それまでの慣れ親しんだ守られた環境(親・家・近所等)から離れ、親以外の大人や同年代の多数の子どもで構成される集団に、一人で身を置くことになります。


それは“社会”を学び始める入口とも言え、自発性や積極性、協調性、好き嫌いを自らの体験をとおして学習していきます。ただし、その子ども一人ひとり、性格傾向や成長時期の違いも大きい時期でもあり、大人からの視点では「同じ年なのにこんなに違う」と心配になるなど、心身・行動ともに個人差が大きいこともあります。


お子さんは幼稚園で一言も言葉を発さないのでしょうか。幼稚園の先生やお子さんたちとの受け答え程度かもしれませんが、必要な会話はちゃんとできているのではないでしょうか。ご近所ではお友達もいる、家庭でも問題がないのであれば、今のところ幼稚園で一緒に遊びたいお友達がいないだけかもしれませんし、お友達と遊ぶより幼稚園の中で楽しい遊びを自分自身で見つけている場合も考えられます。


幼稚園の年少組であれば、お子さんはこの4月から正式に幼稚園生になられたばかりかと思います。お子さん自身が幼稚園に行くのを嫌がっていたり、体調を崩したり(微熱や下痢等)と心身的な反応がある場合は、心配されているストレスを考える必要が出てきますが、お子さん自身が「幼稚園に行くのは楽しい」と言っていますので、家から出発する際にも渋るような言動がないのであれば、今は「なじむのに時間がかかるタイプなのかな」程度で捉えておき、気になるようであれば、幼稚園の先生に少し気にかけてもらえるようにお願いしてみてはいかがでしょうか。


特に小さいお子さんは、大人の想像している以上に柔軟な人間関係を築けるものです。全然知らないお子さんとあっという間にお友達になってびっくりすることもあります。今後、お子さんも幼稚園の行事などをとおしてお友達ができていく可能性も十分ありますし、幼稚園でお友達ができなかったとしても、小学校等でもそうとは限りません。今の段階では、お母様が「なんとかお子さんのストレスを見つけて対処しよう」と考える必要はないかと思います。今は個性がゆっくり育まれている時期と考え、これまでのようにご家庭やご近所のお子さんとの関係を大事にされ、お子さんの力を信じて長期的な目で見守っていくことを大切になさってはいかがでしょうか。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

子どもの悩み
3歳
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。