牛乳と豆乳の違いは?

2021/12/21
牛乳と豆乳では、成分などに違いがあるのでしょうか。
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
牛乳には三大栄養素であるたんぱく質、炭水化物、脂質がバランス良く含まれています。豆乳との違いとして、カルシウムの含有量で牛乳が100g中110mgであるのに対して、豆乳は100g中15mgとなっていること。カルシウムを補うために毎日とりたい食品の1つです。また、カルシウム以外のミネラルやビタミンも豊富に含まれています。
逆に豆乳は牛乳に比べて鉄分が豊富です。豆乳100mL中の鉄分は1.2mg、牛乳は0.02mgで60倍の鉄分を含んでいます。また、豆乳には抗酸化作用や免疫力の向上、肥満予防に役立つサポニンという成分が含まれています。そのほか、女性ホルモンに似た働きを持つ大豆イソフラボンが女性の健康維持に役立ちます。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。