Question

情緒不安定な妻にどう対応すればよい?

情緒不安定な妻に対する接し方に困っています。気持ちが落ち込んでいる時は、誰の言葉に対しても敏感になり何を言っても耳を貸さず、勝手に思い込み、すぐふさぎ込みます。どういった対応をすればよいのかや、注意する点など教えてください。

男性/30代

2021/12/21

Answer

今回、どのような対応をすればよいか、注意する点についてお尋ねいただきましたので、具体的な状況をイメージしながら考えていきたいと思います。


まず、奥さまは気分が落ち込んでいる時は、誰の言葉にも敏感になり、聞く耳を持たず、勝手に思い込んでふさぎ込むようですが、そのような時はあえて何も話しかけずに距離を置いたほうがよい場合もあります。「君子危うきに近寄らず」とも申します。奥さまの緊張が強まり全身に針をまとったような状況での、不用意な言葉がけは、「何で私の気持ちがわからないの!」などと不機嫌の火に油を注ぐような事態になりかねません。無理はせずに、静かに時がすぎるのを待ってくださいね。そのときは、大変なことがあったんだねという、温かい眼差しで見守られてはいかがでしょうか。


それでも、どうしても話さなければならないことや、片付けなければいけない用事があると思います。そのような時はつとめて冷静にゆっくり話しかけ、奥さまのペースに巻き込まれないようになさってください。聞き入れにくい要望が出された場合は、「それは、今はできない」と短く答えて「今は話ができる状態ではないので、あとでもう一度話し合おう」と静かにその場を離れてください。


また、奥さまの気持ちが落ち込むタイミングは、何かパターンはないでしょうか。例えば、月に一度急に機嫌が悪くなり、訳もなくイライラしたり顔色が悪くなったりしていませんか。女性はほぼ30日周期でホルモンバランスが変化しています。生理の1週間位前に体調が悪化したり、気持ちが不安定になることがよくあります。もし、その周期のために情緒が不安定になっているのであれば、その時期にはそっと心身の負担をかけないように家事などのサポートをしてくださいね。


そして、奥さまを追い込まないようなきっかけ作りも重要です。少し落ち着いてきたら、「アイスクリームを一緒に食べよう」「散歩に行こうか」などと、気持ちがリフレッシュできるような声がけをしてみるとよいでしょう。嫌な気分を引きずらないような対応を一緒にしておくと、気分の波との付き合い方やヒントが得られるはずです。色々試しながら、ほどほどに距離をとりつつ奥様を温かく見守っていただければと思います。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

パートナーの悩み
落ち込み
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。