Question

知り合いがこころの病気かもしれない

親戚の女性に、こころの病気を患っているのではないかと感じる人がいます。彼女は挙動不審なことが多く、行動や口調に落ち着きがなく、大きなうそをつくことがあったりします。また、人間関係が原因で仕事もすぐにやめたり、家のことはまったくしないそうです。どのように接すればいいのか苦慮しています。彼女はこころの病気を抱えているのでしょうか?

女性/40代

2021/12/21

Answer

親戚にこころの病気かどうか、疑わしい人がいらっしゃるとのこと。心配しつつも、大きなうそをついたりコミュニケーションをうまくとることができない様子であれば、あなたもさまざまな影響を受けておられるのでしょう。


彼女がこころの病気かどうかの目安は、日常生活にどれくらい支障が出ているかということがポイントになります。食事や睡眠などの生活リズムが乱れ、気持ちが不安定になって、会話も十分に交わせないような場合には、メンタルクリニックや心療内科など専門の医療機関を受診して、医師の診断を仰ぎ、薬の力を借りて体調を整える必要があるでしょう。


とは言うものの、ご本人の自覚をうながすことは時にむずかしいこともあります。ここが悩ましいところですよね。「こころの病気が疑われる」と彼女に直接言うことはもちろんできないでしょうし、彼女のご家族に対してもそのような言動は避けたほうが無難かもしれません。病気を疑う場合には、第一に彼女がどのような状態で、何に困っているかを整理し、意向を聞きながら、そのためのサポートをどのようにするかを検討していくことが重要です。


あなたは彼女とどのように接すればよいか悩んでおられますが、どのようなかかわり合いを持ちたいかによって対応も異なってきます。例えば、冠婚葬祭や親戚どうしの集まりで会う程度であれば、あまり深くかかわらないほうがよいでしょう。もし、ご本人や家族に「気持ちが落ち着かず困っている」と相談された場合は、「今はいいお薬があるみたいよ。心療内科やメンタルクリニックに行ってみたら?」と医療受診をすすめることで十分です。そして、食事の支度や買い物など日常生活に不便があるようであれば、あなたがそれをできる範囲で手伝う程度でよいのです。


また会話がうまく噛み合わず、話がまとまらないような時は彼女を否定せず、「そうね。疲れているようだから、今度別の機会にゆっくり話しましょう」などと伝え、距離や時間を置いてみてください。彼女の言動に付き合いすぎないようにすることが大切です。不自然なふるまいや気持ちの波が強まっているようであれば、「最近、よく眠れていますか。顔色がすぐれないので心配しています。何か困っていることがあれば相談してね。」と声をかけておくとよいでしょう。


ちょっと変だなあ、何か違うなあと思いながらお付き合いを続けることは、お互いにとってストレスを溜める原因になり、疲れてしまいます。あなたに余裕がない時は、無理をせずあえて関わらないほうがよい場合もあります。ご家族ご親戚と情報交換や役割分担などを話し合いながら、あなた自身が疲れないような工夫をしてくださいね。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

友人の悩み
うつ
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。