反回神経麻痺の治療と生活上の注意点とは?

2025/10/13
声のかすれ、飲み物などでむせるといった症状が続き、反回神経麻痺と診断されました。今後の治療と生活上の注意点について教えてください。
この質問への回答
みんなの家庭の医学メディカルチーム
反回神経麻痺の一般的な治療では、発症の初期にはビタミンB剤やステロイド剤などの薬物投与が開始されます。また、音声治療を行うこともあります。音声治療は言語療法士によって、腹式呼吸や発声訓練などが行われます。声のリハビリと考えるとわかりやすいでしょう。
生活上の注意として、ふだんから声帯の健康に気を使い、喫煙、過度な飲酒、乾燥を避け、声帯を大切にすることが挙げられます。飲食物や唾液が気管に入って誤嚥が生じやすくなるため、ゆっくりよくかんで、飲み込むときはあごを下げる (うなずくようにあごを引く)とよいでしょう。
誤嚥が生じることで肺炎を引き起こすこともありますので、予防として口腔ケアをしっかりと行うことも大切です。
これらの治療を行っても改善がみられない場合の治療として、次の2つの方法があります。
1つは、声帯麻痺のため寄ってこない声帯の隙間を埋める方法で、声帯にコラーゲンや自己脂肪などの物質を注入します。
もう1つは、手術をして声帯の位置を動かし、中央に寄せて隙間を減らし改善する方法で、甲状軟骨形成術など複数の方法があり、患者さんの状態などを考慮して選択されます。
疑問や不安に思うこと、治療を受けるメリットやリスクなどについて、よく主治医と相談し、納得のいく治療方法を選択されるとよいでしょう。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。