同じ成分の薬を海外の薬局で買って飲んでも問題ない?

男性/30代
2025/01/17

海外で体調不良になり、日本から持って行った薬を飲みきって困ったことがあるのですが、同じ成分の薬を海外の薬局で買って飲んでも問題ないですか?

この質問への回答

保健同人フロンティアメディカルチーム

日本国内で正規に流通している医薬品は、医薬品医療機器等法に基づいて、品質、有効性および安全性の確認がなされています。しかし国によっては、医薬品等の品質について、日本と同じレベルでの確認が行われていない場合があります。


日本の薬と同じ成分の薬もありますが、海外には日本で承認されていない(使用できない)成分の薬もたくさんあります。また、成分は同じでも1錠(カプセル)当たりの含有量が異なる場合も多くあります。一般的には、日本より海外の薬のほうが、含有量が高いと言われています。


国によっては薬局だけでなく、コンビニやスーパーでも薬を販売していますが、必ず薬剤師に相談してから購入する、または医師や薬剤師などの専門家に相談されてから服用することをおすすめします。


Xで送る
LINEで送る
Facebookで送る
URLをコピー
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。