息がしづらい感覚がある

2024/05/24
最近なんとなく息がしづらく、うまく呼吸できていないように感じています。深呼吸をする以外にできることはありますか?
この質問への回答
保健同人フロンティアメディカルチーム
息苦しさは、息がつまる、空気が吸えないなど、呼吸の際に生じる不快な自覚症状で、人によって感じ方が異なります。
深呼吸ができない、息を深く吸っても息苦しさが改善されない、活動時よりもリラックスしているときに起きることが多い場合は、心理的な要因からくる息苦しさの可能性も考えられます。
しかし、何か病気が原因で呼吸が苦しくなっている可能性も否定できません。
まずは、ゆっくり小さな呼吸を行い、可能であれば「5秒以上かけて息を吐いてみる」とよいでしょう。そして、原因をはっきり診断させるためにも、なるべく早めに受診することをおすすめします。
呼吸が苦しくても、意識がはっきりしていて、自分で歩くことができる場合は、お近くの内科やかかりつけ医を受診するとよいでしょう。


みんなの
歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談※が利用可能

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。