Question

おならがよく出る…においも臭い

おならがよく出ます。とくに便秘ではないのに、おなかが張りやすくて、ふいに出てしまうこともあります。においも臭くて、なんとかしたいです。

女性/30代

2024/05/13

Answer

おならは生理的な現象であり、誰もが日々経験する自然なことですが、便秘や精神的なストレス、不規則な生活、肉に偏った食事、食生活のリズムの乱れ、運動不足などの影響を受けることも少なくありません。また、食事のときに飲み込んだ空気と大腸の中で水分を吸収する過程で発生するガスが多い場合には、腸内に空気がたまる量が増え、結果的におならの量が増えていきます。


セルフケアとしては、食事の際に空気を多く飲み込まないようにするため、ゆっくりとよく噛んで食べることが大切です。また、炭酸飲料やガムを食べる習慣も、おならの原因となることがあります。ガムを噛んでいると唾液が胃腸に流れやすくなるとともに、空気も入りやすくなるからです。


さらに、腸内の悪玉菌が増えるとガスが増える原因になるため、善玉菌を増やして腸内細菌を整えることも大切です。善玉菌を増やすためには、プロバイオティクスという生きたまま腸に届き、腸内細菌を整えるのによいとされる微生物を含む食品がおすすめです。例えば、ヨーグルト、納豆などの発酵食品がこれに該当します。


食事では脂肪分の多いものは控えるようにしましょう。脂肪分が多いと、消化吸収されず腸に残り、そこからガスが発生するからです。

いも類、豆類、ごぼう、栗、バナナなどは食物繊維が多く、健康には良いものの、ガスを発生しやすい食品です。また、にんにく、たまねぎ、にら、チーズなどは、便やおならの臭いを強くする食品なので、食べすぎないことです。


運動不足や過度なストレス、睡眠不足もガスの発生に影響しやすいため、ストレスを解消し生活リズムを整えることも大切です。


回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

おなら
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。