Question

SNSで中傷されてショック

SNSでの何気ない投稿に、見知らぬ人から攻撃的なコメントをされて驚いてしまいました。それ以降、ずっと嫌な気持ちが続いています。気にしないようにしているつもりですが、また何か言われるのではという恐怖感があり、SNSを見ること自体が怖くなってしまいました。平常心でいられるようにするにはどうすればよいでしょうか?

女性/30代

2024/03/07

Answer

近年、SNSの普及に伴い、そこでのトラブルも増加していますよね。顔が見えない相手から攻撃を受けると想像以上に不安や恐怖を感じるものです。ご相談者もさぞショックを受けられたことと思います。具体的にどのようなコメントがあったのかはわかりかねますが、実際に自分や身近な方に害が及ぶような内容ではなく、すでに相手とのやり取りが終了しているようなので、ご自身の気持ちの持ち方と、今後のSNSとの付き合い方を考えてみましょう。

ご相談者は「ずっと嫌な気持ちが続いている」とのことですが、どのくらいの期間でしょうか。もし数週間程度であれば、正常な反応といえるでしょう。数カ月や数年経っても、ふと思い出した時に嫌な気持ちになることはあるかもしれませんが、月日が経っているにもかかわらず頻繁に苦しい気持ちが現れて日常生活に支障が出たり、 原因となったSNS以外の面においても恐怖や不安を感じるようであれば、心療内科などの受診をおすすめします。


一般的には、正常な反応としての不快感や恐怖感などは、時間の経過とともに少しずつ和らいでくることが多いので、嫌な気持ちが続いている時にはご自身の中で抱えてしまわずに、身近な頼れる方に話を聞いてもらうだけでも気持ちが楽になるのではないかと思います。考えるのもつらい時には、別のことに意識を向けてあまり思い出さないようにして過ごしてくださいね。


そして次に大切になるのは、これからSNSとどう付き合っていくかという点ですね。

ご相談者は現状では、まだ嫌な気持ちが続いていて、SNSを見ること自体が怖いという状態なのですね。これを機に、思い切っていったん SNSから離れてみるのはいかがでしょうか。今までの生活の中で当たり前に行っていて、習慣化していた事柄をやめるのは、そう簡単ではないとは思います。ただ、自分の心が不安定になるのであれば、やはり一時的にでもそこから距離をおく必要があるのではないでしょうか。SNSに使っていた時間を何か別のことをする時間にしてみると、意外と有意義に過ごせるかもしれません。


もちろん SNSは情報を得るのに便利で、やり取りをすることで楽しさを感じることもあるでしょう。ただ、ご相談者は「何気ない投稿」をされていたということなので、どうしても発信したい主義主張があったというよりは、やや軽い気持ちで投稿をされたのではないかと思います。その場合、見知らぬ人からの攻撃的なコメントで嫌な思いをする可能性があるというリスクを背負ってまで投稿したいかどうかという視点で考えてみてはいかがでしょうか。

SNSにおいては、自分がいかに気を付けて投稿したとしても、思いもよらぬことで他人からの攻撃を受けるといったリスクをゼロにすることはできないので、それを踏まえた上で、自分なりのSNSとの付き合い方を見つけていけるとよいですよね。


もし完全に離れることが難しそうであれば、期間を決めて距離をおいてみるとか、投稿はしない、コメントを見ない、必要な情報を得るだけにするなどのように、平常心でできそうなことに限定して関わってみるというのもよいと思います。

今の時代、SNSは生活から切り離せないものではありますが、少し手放してみると、意外と心が軽くなったり、新しい視点に気づけたりすることもあるのではないでしょうか。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

SNS
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。