Question

3時間ごとの授乳はいつまで?

生後1カ月半の子どもの授乳について、出産した医療機関で3時間以内の間隔で回数は多くても構わないと指導を受けました。しかし、子どもはよく寝ていて起きないこともあり、ほしがらなければ飲ませなくてもよいでしょうか? 成長は、母子健康手帳の発育曲線内におさまっていて体重が出生時の倍近くになっています。

女性/30代

2024/03/06

Answer

出産した医療機関で3時間以内の授乳間隔を指導されたものの、お子さんは夜間ぐっすり眠るとのこと。授乳量が足りているかの目安は、赤ちゃんが総じて機嫌がよく、体重が母子健康手帳の発育曲線のグラフに沿って順調に増加しているなら、授乳量は十分に足りていると判断してよいでしょう。


また、一般的に成長に伴って1回の哺乳量が増え、授乳間隔も空くようになります。おおむね2カ月頃には1日6回前後、3カ月頃には4時間間隔の5~6回前後になり、夜中の授乳は、2カ月頃から1回少なくなります。3カ月頃には睡眠もまとまってとれるようになり、なかには朝まで起きない赤ちゃんもいます。2カ月頃から昼間、起きている時間が長くなり、生活リズムが少しずつ整ってきます。


お子さんは母子健康手帳のグラフの曲線のように体重の伸びもよく、飲んでいる量で十分足りているようなので、寝ているところを無理に起こして授乳する必要はないように思われます。上手に哺乳できるようになり、1回の授乳で十分な量を飲むことができるので、夜間の授乳の必要がなくなったのかもしれません。

授乳時間を決めると生活リズムも整いやすくなるため、授乳時間をある程度決めてもよい時期になってきていると思います。お子さんの様子をみながら調整してみてはいかがでしょうか。

回答者

保健同人フロンティアメディカルチーム

関連するキーワード

月齢1カ月
授乳
本サービスに掲載される情報は、医師および医療専門職等の監修の元、制作しております。監修者一覧および元となる情報はこちらからご参照ください。
みんなの家庭の医学 アプリイメージ
アプリでも

みんなの家庭の医学

歩数ゲームやデイリーアドバイス、無料健康相談が利用可能

QRコード

※ご所属先が本サービスを契約いただいている場合のみご利用いただけます。